荒けずりブログ

30代半ばのサラリーマンが、がんばる雑記ブログ

Surface Proを買う10の理由で嫁を説得する

f:id:kopeshilog:20180810155543j:plain

ご訪問ありがとうございます。

こぺしです。

 

 8年以上使っている自前のノートパソコンが調子悪くて、嫁に買い替えをお願いしていました。おねだりすること6ヶ月、ようやく許可が下りました。

(本当に長い戦いだった。)

そこで、嫁に響いたSurface Proのアピールポイントをまとめてみました。これから買い替えを控え、家庭内で相談しなければならない方は、ぜひ参考にしてみてください!

 

買い替えの経緯

まずは買い替えることになった経緯から。8年以上使用したノートパソコンに愛着もありましたが、正直いつ壊れてもおかしくないほど限界を迎えていました。

・バッテリがヘタって、電源コンセントを抜いた瞬間に強制シャットダウン状態。

・音楽や動画写真やらで内臓のハードディスクが一杯。

・とにかく動作が重く、頻繁にフリーズ。

アンチウイルスソフトが起動するまで5分程かかる。

などなど、ブログ更新の妨げになっていました。(更新をサボっていた言い訳です。)

 

 

Surface Proを買う10の理由

f:id:kopeshilog:20180810181736j:image

パソコンが新しくなったらどうするか考えるのは、ワクワクします。僕の場合は、インターネットで調べ物をしたり、ブログを書くのをメインに考えています。そうなると持ち運びやすく、タブレットとしてもノートパソコンとしても使える「Surface Pro」が第一候補に上がりました。

 

その1:自立スタンド

個人的にSurface Proの一番の魅力は自立スタンド(キックスタンド)だと思っています。このキックスタンドにより、本体を持たずに操作出来るのでとても楽チンです。例えばこんなことが出来るようになります。

・ベットで寝転がりながらネットサーフィンができる。

・キッチンでレシピサイトを見ながら料理できる。

Youtubeなどの動画サイトもハンズフリーで見れるので、ながら作業ができる。

 

 

その2:スマホより大きな画面

Surface Proの画面サイズは12.3インチです。当たり前ですがスマホの画面より大きいので、動画やインスタグラムも見やすいです。

嫁はTVerやAbemaTVなどのネット動画にハマっています。スマホだと一人で見て終わることが多かったのですが、画面が大きくなると一緒に見ることが出来るので、家族のコミュニケーションの幅が広がります。

 

 

その3:顔認証

Windowsの顔認証は正式には「Windows Hello」といいますが、内臓のカメラに顔を近付けると自動でログインできます。起動のたびにパスワードを入力する必要がなく、ユーザー毎に認証してくれるのでとても便利です。

 

 

その4:おしゃれ

 スタイリッシュでシンプルなデザインです。タイプカバーがキーボードと持ち運び時の液晶カバーの役割を果たしてくれます。(カフェでMacBook使って作業している人にも引け目を感じないぜ)

マイナスポイントとしてはUSBポートが一つしかないので、USBハブは必要です。

 

 

その5:持ち運びやすさ

寸法:292 mm x 201 mm x 8.5 mm

重量:約 770 g

とにかく薄くて、軽いです。

 

 

その6:充電が長持ち

公式HPのスペックから、Wi-fiモデルで最大約 13.5 時間の動画再生が可能とあります。体感として1日3時間くらいインターネットを見て、5日間程度は電源アダプターを使わずに使用できています。

 

 

その7:アプリのゲームは少なめ

スマホでゲームをし過ぎて、嫁に怒られている人はいませんか?

はい、僕です。

iPadなどのApp Storeに比べて、Windowsストアのゲームアプリは少ないです。人によってはマイナスポイントになるかもしれません。僕の場合は、ゲームためにパソコンを買うのではないという嫁の不安は払拭することができました。

LINEやSkypeといった便利なアプリは使えるのでご安心を!

 

 

その8:Windowsの操作感そのまま

仕事でもプライベートでもずっとWindowsを使って来たので、使い慣れているという安心感があります。キーボードのショートカットコマンドなんかもそのまま使えるので、作業効率も段違いです。また、パソコンの周辺機器も殆どが対応しているので、買い替え前のものを流用できます。

 

 

その9:Officeがプレインストールされている

Microsoftの製品なので、Officeが最初から入っています。Officeを使いこなしている人には、かなりコスパが高いと思います。このブログでもPowerPointを使ってキャッチ画像を編集できるようになりました。

嫁に対してはEXCELの家計簿テンプレートをダウンロードしたら、大喜び間違いなしです。(レシートを渡されて、じゃあ記入してと言われるかもしれない。)

 

 その10:ノートパソコンとタブレットの良いとこどり

10個目の理由ですが、結局これに尽きると思います。文字入力の必要がない時はキーボードを外してタブレットモードに。簡単な調べ物であれば、音声入力で済んでしまいます。ブログを書いたり、Officeを使う時はキーボードを着けてノートパソコンに。まさに万能なツールです。

 

まとめ

Microsoftの回し者みたいな記事になりましたが、結果としてSurface Proを買って本当に大正解でした。これでブログ更新が捗れば良いなぁと思っています。

今のところ嫁の使用率が高いので、結局、古いノートパソコンでの作業することが多いんですけどね。

 

 

暑い夏に聴きたい!Mr.Childrenの楽曲【6選】

f:id:kopeshilog:20180804165009p:plain


ご訪問ありがとうございます。

こぺしです。

 

ミスチルの3年4ヶ月ぶりニューアルバム(タイトル未定)の発売が決定しました。合わせて10月からの全国ツアー「Mr.Children Tour 2018-19」も発表されています。

詳しくはこちら↓

Mr.Children

どちらも楽しみすぎる!(オラ、ワクワクしてきたぞ!)

 

そんな自称ミスチル微オタクが夏に聴きたい曲を新旧問わずまとめてみました。シングルからライブで盛り上がる曲まで、完全に主観で選んでいます。

 

 

Worlds end

アルバム「I LOVE U」収録曲。

疾走感のあるイントロが最高です。ライブで盛り上がること間違いなし!夏のドライブにもピッタリな曲です。


Mr.Children「Worlds end」MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 " I ♥ U " ~ FINAL IN TOKYO DOME ~

 

HANABI

33枚目のシングル。

言わずと知れたドラマ「コード・ブルー」主題歌。ドラマ同様に10年経っても色あせない名曲です。


Mr.Children「HANABI」 Tour2015 REFLECTION Live

 

 

ロードムービー

アルバム「Q」収録曲。

公式動画が見つかりませんでした。ミスチルらしい爽やかでどこか懐かしさのある曲です。

 

光の射す方へ

16枚目のシングル。

社会人になって毎年思ってます。夏休みのある学生時代に帰りたい!


Mr.Children「光の射す方へ」 Tour2015 未完 Live

 

蘇生

アルバム「IT'S A WONDERFUL WORLD」収録曲。

前曲の「overture」からの繋がりが良いです。ベストアルバムにも収録されていますが、このアルバムでしか繋がりが聴けないのでご注意ください。これぞミスチルと言える爽やかでアップテンポな曲です。


Mr.Children「overture ~ 蘇生」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012

 

himawari

37枚目のシングル。

映画「君の膵臓を食べたい」の主題歌です。タイトルが向日葵なので選曲しました。


Mr.Children「himawari」from TOUR 2017 Thanksgiving 25

 

番外編

思春期の夏~君との恋が今も牧場に~

アルバム「KIND OF LOVE」収録曲。

公式動画がありませんでした。初期の名曲(迷曲?)です。ミスチルの新たな一面を知れる曲。と言っても曲自体は昔の曲なので、新たな一面というよりも隠してきた一面という方が正しいのかもしれないです。騙されたと思って一度聞いて欲しい一曲です。

ちなみに歌っているのはドラムの鈴木英哉さんです。

 

 

記事を書いていて他にも色々紹介したい曲があったので、またミスチルの記事を書きます。いっその事、季節に合わせて曲を紹介しようかと思ってます。

 

 

 

はてなとライブドアでブログを始めてpv推移を比較してみた

ご訪問ありがとうございます!

こぺしです。

 

はてなブログを始める前に一瞬だけライブドアブログで書いていました。結局全くアクセス数を稼ぐことが出来ず、はてなブログに逃げ込んできたという、これまでの経緯をまとめてみました。

f:id:kopeshilog:20180731131248j:image

 

 

どうブログを始めればいいのか

実力がある方には「WordPress一択だろっ!」と即答されそうですが、初心者が知識ゼロで始めるにはなかなかハードルが高いです。

そうなると無料ブログサービスを使うことになります。そもそも数あるブログサービスの中で、アクセス数を集めやすく、アフィリエイトを始めやすいのはどれなのか?

ネットの評判を見るとはてなブログライブドアブログが良さそう、というところまでは絞れましたが、最終的にそのどちらがいいのか迷いました。

そして迷うならどっちも始めてしまえ! ということで、同じような投稿内容で2つのブログを始めてみました。

 

 

ライブドアブログを始めてからのPVの推移

そもそも僕がブログを始めた経緯としまして、以前に書きましたが、副業(主にアフィリエイト)でお小遣いを増やしたいという、100%よこしまな願望から始まっています。

kopeshilog.hatenablog.com

 

そんな下調べもろくにせずに始めたブログですが、ライブドアブログのアクセス数の推移は?

f:id:kopeshilog:20180731161338j:image

お察しの通り、全くアクセスがありませんでした。7月の月間PVは107PVでした。

しかも特記すべきは、その大半は7月12日の謎単一リモートホストからのアクセスでした。嫁にブログの存在がバレたかとヒヤヒヤしましたが、どうやら違ったみたいです。

これらを除くと、正確には月間40PVという結果でした。毎日1PVという悲しい現実を突きつけられました。これはもう見知らぬ誰かとの交換日記状態ですわ。

 

はてなブログを始めてからのPVの推移

一方ではてなブログはと言うと?

f:id:kopeshilog:20180731200957j:image

決して誇れるようなアクセス数ではありませんが、こんなブログを見ていただけているだけで感謝です。見てくださる方の時間を無駄にしないように精進しなければと改めて思うのでした。

 

 

はてなライブドアの違い

はてなブログライブドアブログの両方で書いて見て、初心者が感じる(調べた)それぞれのメリットとデメリットです。

 

はてなブログ

■メリット

はてなブックマークなどブロガー間の繋がりがあり、記事がバズりやすい。

→残念ながらバスったことはまだありませんが、ブロガー間の交流は多いと感じました。同時に始めた方のブログの読者になったら、逆にこのブログの読者になっていただけたりと、両方やったからこそ繋がり実感できます。これがブログを続けるモチベーションになると思います。

 

■デメリット

独自ドメインは有料版

→いずれはGoogleアドセンスへの挑戦を視野に入れていますが、そのためには独自ドメインが必要とのこと。そしてその独自ドメインを使用するためには有料版のPROにしなければなりません。

・アプリ版で記事を書きにくい

→文字の装飾やHTML編集がやりにくいです。

 

ライブドアブログ

■メリット

・無料の機能で独自ドメインを使えるので、Googleアドセンスに対応できる

→僕がライブドアブログを最初に使用しようと思ったのは、これがあったからです。

 

■デメリット

・ブログ始めたてでは見に来る人が少ない

はてなブログに比べて、ブロガー間の交流が少ないと感じました。Twitterなんかでバンバン人が集められれば関係ないのかもしれませんが。

スマホ版ではライブドアの広告を削除できない(らしい?)

→まだ、広告を貼っていない身としてはあまり不都合を感じていませんが、ライブドアからはてなに移行したブロガーさんは、これを要因に挙げている方が多かったです。

 

ブログ上級者にとってはもっとあるかもしれませんが、現時点で僕が重視している部分です。

 

結論

長くなってしまいましたが、実力があればTwitterInstagramなんかで人を集められるだろうし、ぶっちゃけどちらだろうとが関係ないんだろうなと思いました。

現時点で僕にとってモチベーション=アクセス数なので、今後ははてなブログで続けようと思っています。